大将のひとりごと

美談ばかりではありません、、、

沢山の失敗をしました。これまでの失敗の中でも群を抜いて、当時の仲間と話すとき笑われるのは、、、遅刻した日のことです。 見習いだった私は出勤は当然一番のり、退勤は当然一番最後、当時は平日の通常で7時入り、帰りが3時、つまり…

SNSで「フォロー」や「いいね!」お願いします
大将のひとりごと

今では人気になりましたが、、、韮菜餅

昔のファイルをパラパラとめくると、懐かしいメニューや当時の珍事件などをおもいだします。 小さなぱんどらがオープンする時、なにか名物になるものを作らなくては、そう思い餃子に負けない点心を、、、 あっそうだ!と思い出してノー…

SNSで「フォロー」や「いいね!」お願いします
大将のひとりごと

本場は水餃子だからと言われますが

厨酒房ぱんどらの焼き餃子  もう20年以上前のことです、、、今日のまかないは誰だ?と問う先輩、自分です!と答える私に、俺が一品つくるから今日は2品でいいぞ、そう言われて、2品を仕込みの合間に準備してると別の先輩から、大介…

SNSで「フォロー」や「いいね!」お願いします
大将のひとりごと

福岡市博多区住吉 中華 ぱんどらです。Go to eatは大変お得です!使い方と仕組みもお任せください!!

Go to eat 絶賛後押し中!! Go to eat連日、ご予約やご来店いただきありがとうございます。2〜3名でご来店いただくと3回目のご来店ごとにほぼ無料に近付きます。使わないと損です。お店に負担は無いの?と聞かれ…

SNSで「フォロー」や「いいね!」お願いします
お知らせ大将のひとりごと

ぱんどらのGo to eat

博多区 住吉 ぱんどらです Go to eat いよいよスタートしますよ!!  が しかし 操作や仕組みがわからない方続出 ぱんどらのお客様にもせっかくの機会を楽しんでいただきたい!!そこで、操作のこと仕組みのことなどホ…

SNSで「フォロー」や「いいね!」お願いします