大将のひとりごと

卒業式なんですかね〜

ほら、見てみろよ!

香りがでたら、材料入れて!

イチ、ニ、サン、くらいでしあげないと!

賄い作ってる時に、よく言われました。

油通しして、ザーッと炒めたように見えて、実はなかなかデリケートな炒め料理です。

野菜の質、硬さ、仕上げる料理により、油の温度は違うし、入れるタイミングも時間も違います。

油通しが終わると、油抜きをして、下味を入れていきます。これも、食材により少し違ったり大きく違ったりします。

この行程を終えて、初めて炒めるという行程に入ります。

そして1つ1つの行程の中で、必要に応じて鍋を洗います。

慣れるまでは、頭が追いつかないのですが、身体が反応しだすとスムーズに行えます。

まぁ、見習いの時は前日に、賄いのイメージをして何度も何度も頭の中でつくりました。

いざ本番になると、まぁ怒られる怒られる。

頭の中パニックになりそうでした。

火が入り始めた野菜は、なるべく早く仕上げないとクタクタになり、食感も味もわるくなります。今でも、スピードは意識をしながらつくります。

見てみろ、こんな野菜食べたいか?!

湯気もない、香りが立たない炒めが美味いか?

そんなことを言われながら、日々を過ごしていきました。

時々思い出すと、初心に返れます。

うちのスタッフに、先日、シュウマイの握り方を教えました。

時代がかわってるので、こうして、こうして、こうして、この指のところで、この角度くらいで、ここまできたら、こう、で、こここうして、はいっ、こんな感じ。

仕事は盗むものだと教わりましたが、教えてあげればいいんだとも思います。

この春から、コックを目指すみなさん!

遠慮なく聞くこと、とにかく聞きまくって、仕事を楽しく過ごしてください!

私の最初の質問は、

野口さん!元栓ってどれでしたっけ?

です!メモの準備は周到に!!

ぱんどら、今日も絶賛営業中です!!

 

SNSで「フォロー」や「いいね!」お願いします

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください